美容診療メニュー一覧

美容皮膚科
ピコウェイ
しみ・そばかすなど肌の悩みに
ルメッカ
あらゆるお肌の悩みに
ケアシス
ニキビ跡や赤みを消す
ポテンツァ
毛穴の開きや小ジワ改善・美肌に
VISIA
肌診断機器
ダーマペン4
極細針で肌を再生する
ヴェルベットスキン
ダーマペン4+マッサージピール
ケミカルピーリング
毛穴の黒ずみや色むら・くすみ
ハイドラフェイシャル
3Stepで6つの機能を実現
シュリンクユニバース
ミオクリ式オーダーメイド照射

ドクター施術

脱毛
ジェントルマックスプロプラス
最新鋭の脱毛施術

その他の美容治療
ミラドライ
切らないワキガ、多汗症治療
クラツーアルファ
脂肪細胞を冷却して自然に痩身
ピアス穴あけ
耳たぶや軟骨全般に対応
アートメイク
症例数4,000以上のカリスマが担当
自費内服薬
ED・ニキビ・AGA・漢方など
エッジワン
いぼ・ほくろ除去
エクソソーム
肌の若返り・皮膚再生
メディカルダイエット
リベルサス・マンジャロ・フォシーガ
美肌・美白内服薬
体の内側から綺麗に
LEMELLA(ルメラ)
色素沈着ケア
ビジア(VISIA)とは

VISIA(ビジア)は、特殊なカメラを使って顔の肌を詳しく診断する装置です。
この装置は、肌の問題や状態を画像で見える化することができます。
カラー画像で肌の評価
「VISIA(ビジア)」は、画像解析システムを搭載した最新鋭の肌分析マシンです。このマシンは特殊なモードで肌の画像を撮影し、肉眼では見えない隠れたシミやきめ、毛穴の状態などを分析することができます。また、肌年齢の評価や将来の肌の状態の予測も可能です。この一台でカラー写真(シミ、シワ、毛穴、色ムラなど)とUV写真(隠れたシミやポルフィリンなど)の撮影ができるのも特長的です。ビジアを使えば、自分の肌の現状を客観的に評価し、将来の改善や美容治療の計画を立てることができます。
UV画像で肌の評価
UV画像では、日光による肌のダメージや紫外線の影響を評価します。日焼けの程度や予防方法を確認することができます。
こんな方におすすめ
ビジア(VISIA)の特徴

肌年齢の測定

肉眼では見れない肌の状態

まつ毛の5段階評価
しわやたるみの評価
顔のしわやたるみの状態を詳しく見ることができます。自分の肌の老化の程度を知ることができます。
色素沈着やシミの評価
肌の色素沈着やシミの状態を見ることができます。どんな原因があるのかや、どう改善できるのかが分かります。
毛穴の評価
毛穴のサイズや詰まりの状態を確認できます。毛穴のケアが必要かどうかが分かります。
日光によるダメージの評価
日光による肌へのダメージや紫外線の影響を評価できます。日焼けの程度や予防方法がわかります。
炎症や血管の評価
肌の赤みや血管の状態を確認できます。炎症や血管性の問題を把握することができます。
ビジア(VISIA)解析項目
VISIAによる解析項目は以下の通りです。
- シミ解析
- しわの解析
- 毛穴の解析
- 皮膚の均一性
- 赤みの解析
- UVダメージ
- テクスチャの解析
- ポルフィリン
カウンセリングの様子



ビジア(VISIA)の施術リスク
VISIAの施術には以下のようなリスクが存在します:
- 光過敏症: VISIAはカラー写真とUV写真を撮影するため、光に敏感な人にとっては過敏症の症状を引き起こす可能性があります。照射後に肌が赤くなる、かゆみや炎症が起きるなどの反応がある場合は、医療専門家に相談する必要があります。
- アレルギー反応: VISIAの使用によって使用される化学物質に対してアレルギー反応が起きる場合があります。特に肌に敏感な方やアレルギー歴のある方は注意が必要です。
- プライバシーの問題: VISIAは顔の写真を撮影するため、個人のプライバシーに関わる情報が公開される可能性があります。適切なプライバシー対策が必要です。
施術前に医療専門家との相談やカウンセリングを行い、自身の肌の状態やアレルギーの有無を伝えることが重要です。医療専門家の指示に従い、適切なアフターケアを行うことでリスクを最小限に抑えることができます。
施術の流れ
お肌の状態を確認し、施術についての説明を行います。
- 洗顔して肌を清潔な状態にします。
- メイクを完全に落とします。
- 皮脂や汚れを除去します。
VISIAにて顔の正面、斜位(左右)の写真を撮影してきます。
所要時間は約10~15分ほどです。
VISIAでの解析結果について、医師からご説明させていただき、患者様と今後の治療方針をご相談していきます。
施術概要
施術時間 | 15分程度 |
ダウンタイム | ありません |
治療の痛み | ありません |
洗顔・メイク | 当日から可能 |
シャワー・入浴 | 当日から可能 |
施術後の注意事項
VISIAの施術後には以下の注意点に留意することがあります:
- 画像撮影後の分析結果は参考情報です。専門家の判断やアドバイスを受ける際には、結果を補完するために必要な情報として活用しましょう。
- 施術後の肌の状態や分析結果について、医療専門家やエステティシャンと相談することをおすすめします。彼らは適切なケアやトリートメントプランを提案できます。
- 分析結果を元に改善や治療を行う場合は、専門家の指導に従って行ってください。自己判断や自己処理は避けましょう。
- 皮膚への刺激や過剰なケアは避けてください。肌の状態に合わせた適切なスキンケアや治療方法を専門家に相談してください。
禁忌事項
以下の症状のある患者様は治療を受けることが出来ません。
よくある質問
カウンセリング・初診料
施術名 | 料金(税込) |
---|---|
カウンセリング | 0円 |
VISIA | 3,300円 |
ドクター指名料(ポテンツァ、ルメッカ、ピコなど) | 11,000円 |
看護師指名料 | 1,100円 |
麻酔 | 3,300円 |
Contact
お問い合わせ・ご予約
気になるお悩み、どんなささいなことでもご相談ください。
オンライン予約は24時間対応しております。
※WEB即時予約・LINEは別ページが開きます。
※電話でご相談・予約は直接お電話が繋がります。
未成年者の方へ
美容医療については、外見の整容を目的とした治療になりますので、病気や怪我などの治療にはあたりません。
そのため、まだ知識や経験が未熟である未成年の方が不利益を被る契約をしないため、MIO CLINICでは全ての治療のお申し込みにあたり、親権者の同意書をいただいております。
※上記同意書を印刷後、ご記入いただいて当院にご持参くださいませ。